NEW BEGINNING
2019年もまもなく終わります。今年も、様々なお客様との出会い、また新しい創作のご依頼など、忙しく過ごしているうちにあっという間に終わってしまいました。 20…
アート & クラフト エスニカ
2019年もまもなく終わります。今年も、様々なお客様との出会い、また新しい創作のご依頼など、忙しく過ごしているうちにあっという間に終わってしまいました。 20…
2019年がスタートしました。昨年後半から、温めてきた思いが今年は早くも現実にアクションとして起きつつあります。 そう、今年のテーマとして、この記事のタイトル…
あっという間に2018年も半分過ぎてしまいました。 この6ヶ月も、ご依頼の数だけ、ものづくりで、ご相談いただいた皆様の問題や悩みを解決したり、こうしたい!を形…
7月14日展示の様子を文末に追加しています。 久しぶりに展示販売の企画を行います。 今回は、タイやベトナムの木綿や麻を用いた衣料品を扱う…
先日、アップした2017年にてがけたものづくりフラッシュバックでも、幾つかの修復の案件を紹介しましたが、今回は、レザーの品に関する修復の様子をご紹介します。 …
2017年 今年ほど、「エスニカさんは何屋さんですか?」と聞かれた一年はなかったように思います。 たしかに、 企業のシンボルマークやロゴデザイン、 ローカルビ…
2018年 エスニカの最初の企画は、和骨董の世界からスタート致します。 漆器や、日本各地の名窯の抹茶茶碗にはじまり、日曜雑器などを200点近い品々を3日間限定…
今、じわじわと人気が高まっているハーバリウムのワークショップが間もなくスタート致します。 もとは、専用のオイルに浸した植物見本だったそうですが、繊細な植物の美…
その圧倒的な歌声はヒマラヤを超えて還れない故郷へ 届けと響く オーストラリア在住で、世界各地で演奏を披露するチベット人シンガーソングライター テンジン・チョー…