コンテンツへ移動
Art & Craft ethnica

アート & クラフト エスニカ

講座

2019年は「Re・・・(ナントカ)」をテーマに/まずは、1,2月に金継ぎのワークショップを行います。
2019/01/07
ワークショップ

2019年は「Re・・・(ナントカ)」をテーマに/まずは、1,2月に金継ぎのワークショップを行います。

2019年がスタートしました。昨年後半から、温めてきた思いが今年は早くも現実にアクションとして起きつつあります。 そう、今年のテーマとして、この記事のタイトル…

新感覚のインテリア小物 ハーバリウムのワークショップが開講
2017/08/18
アーティフィシャルフラワー

新感覚のインテリア小物 ハーバリウムのワークショップが開講

今、じわじわと人気が高まっているハーバリウムのワークショップが間もなくスタート致します。 もとは、専用のオイルに浸した植物見本だったそうですが、繊細な植物の美…

ニットのリメイク講座 着なくなったセーターをバッグにリメイク
2015/02/23
セーター

ニットのリメイク講座 着なくなったセーターをバッグにリメイク

「気に入っていたけれど、もう着ていない。」「子供が大きくなって、もう着られなくなった。」「編みかけたけど、完成しないまま3年・・・」 ニットのセーターをフェル…

イベントからノマドワークまで、エスニカのくつろぎ空間をシェアします。pins & drips プロジェクトスタート
2014/08/22
エスニカ

イベントからノマドワークまで、エスニカのくつろぎ空間をシェアします。pins & drips プロジェクトスタート

9/1 開放的で寛げる空間で、コンサート、ワークショップ、ノマドワークを 「ものづくり」や「手しごと」に携わるクラフト作家、アーティスト、職人さん、そして世界…

夏の編み物は和紙で。 エスニカのニットワークショップ 短期講座 和紙の帽子を編もう
2014/06/20
ニット

夏の編み物は和紙で。 エスニカのニットワークショップ 短期講座 和紙の帽子を編もう

6月後半、既に夏日が続き、梅雨の合間の日差しも、痛い位です。 春からスタートしたエスニカのニットクラブですが、もこもこ、あったかなウールの毛糸は、この季節には…

WSアーカイブ:望月真理さんによる手わざ講習2 カンタ刺繍
2013/04/25
インド

WSアーカイブ:望月真理さんによる手わざ講習2 カンタ刺繍

本講座は、終了いたしました。 今月、3回のレッスンを行ったミラーワーク刺繍の特別講座ですが、参加された熱意ある生徒さん、そして望月先生のスケジュールがなんとか…

2020年4月を以て、アンティーク家具の販売やイベント企画の業務を終了いたしました。
現在は、デザインや家具の修理・修復等を主な事業としています。

エスニカ ethnica

横浜市青葉区桜台25-1 桜台ビレッジ1階TR1 電話:045-983-1132 営業時間:12時〜19時 不定休(主に水曜日)
Googleマップで場所をみる
エスニカ045-983-1132へ電話をかける
  1. Home
  2. 講座

© 2023 Art & Craft ethnica

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress