店頭でご紹介しているアジアのアンティーク家具や小物 2015.6月
5月にオンラインショップの契約終了に伴い、現在、公式サイト内に、新たな商品の紹介コーナーを構築中です。 完成まで、しばしお待ちください。 現在、店頭に並べております商品は、こちら! アジア各地のアンティーク家具やユーズド
Read more5月にオンラインショップの契約終了に伴い、現在、公式サイト内に、新たな商品の紹介コーナーを構築中です。 完成まで、しばしお待ちください。 現在、店頭に並べております商品は、こちら! アジア各地のアンティーク家具やユーズド
Read more今やとっても希少なチベットのチェスト 渋いダークグリーンに、白、オレンジ、黄色を用いた絵付けで、落ち着いた美しさがあります。 額縁のように枠と鏡板で構成された正面部分も、立て付けもよく、よいコンディションを保っております
Read more久しぶりの大型、そして味わい深く、程度のよいアンティークキャビネットが入荷しました。 ワードローブ、食器棚、本棚など、様々な用途に使え、大きいながらも160cm以下の高さで、使いやすいサイズです。 時代としては、清代後期
Read more前回の李朝家具ガイドでは、収納したり、ものを飾るための家具を解説しました。 そして、今回は、収納家具の代表格バンダジに並んでポピュラーな李朝家具の御膳(一人用の食事用テーブル)であるソバン(小盤)を解説いたします。 李朝
Read more2014年1月開催 李朝工藝と昇窯コラボ展示「安曇野の二人展」まであとひと月。今では専門的に扱うお店も少なくってしまった李朝アンティーク家具のことを、じっくり予習して、期間中に見て楽しんで、そして選べるよう
Read more今年4月頃に、中国のアンティーク家具をお納めしたクライアント様から、お写真を頂戴し、当サイトでの掲載をご許可いただきました。 浅草観光の拠点として、1985年から営業される浅草ビューホテル様の27階のレストラン唐紅花は、
Read moreデザイナーの銘も、工房のサインも入ることのない、中国のアンティークは、時代考証も難しいのが、現実。 時折、家具や古民具に書かれている文字が、ヒントになる場合があります。 例えば、この2段の手提げ桶。側面と蓋の裏に、「天水
Read moreアジアの布や敷物、そして家具の木彫には、子宝や子の成長を願った様々なモチーフがあります。 ざくろの実は、種が多いから「多産」。犬は安産。鯉は「元気のいい男の子を授かり、立派になること」の意などなど。 中国の
Read more先日、中国のアンティークチェストをお納めしたお客様より、ご感想とお写真を頂戴致しましたので、ご紹介致します。 お客様からのご感想 大きさがちょうどよく、色合いが濃すぎないのでとても気に入りました。 キリムは
Read more