昨年も開催したエスニカの夏のDIYワークショップが、今夏も開催。
昨年の親子で楽しめる木工の講座では、ソリティアというボードゲームを作りましたが、今年の夏は、地元のフラワーアレンジメントの先生とのコラボ企画で行います。
テーマは、お花に囲まれた古材風のフレーム作りです。
午前午後それぞれ3時間ずつのワークショップでは、前半に、材木のカット、フレームの組み立て、そして塗装を行い、後半にアートフラワー(本物そっくりにつくられたお花)で飾り付けを行います。
背面の板は、マグネットがつく塗料で塗ってありますので、メモや写真を簡単に貼ることが出来ます。
お花の講師は この秋から当店でもWSを開催することになったMon Rêveさん
生のお花から、アートフラワー、プリザーブドフラワーまで、お花のある暮らしを提案するMon Rêveさんは、アレンジメントからお花のある空間ディスプレイまで、様々なお花のあるシーンで活躍中。
今回は、夏やすみ明けに宿題としても提出できるように生花ではなく、本物そっくりに作られたアートフラワーを用いて、フレームに格好良く飾るのを教えてくれます。
お申し込みは、当店まで
A,Bのいずれをご希望か、午前午後のどちらの回、ご参加人数と制作したい数をご明記の上、
当店に、お申し込み下さい。
素材の調達の関係で、A,Bともに約10点ずつのご用意となりますので、お早めにお申し込み下さい。
また、今回は、事前に参加費を徴収させていただきます。何卒、ご了承下さい。
Aタイプ ひまわりのビビッドな色にアンティーク調のフレーム
B 落ち着いた色のお花に風雨に晒された感のあるフレーム