スリランカの丘に茶葉が輝く スリランカに魅せられた二人のトークショー

スリランカの丘に茶葉が輝く スリランカに魅せられた二人のトークショー

2015/07/07

当店でも、度々開催されているkuriz主催のアジアのエキスパートによるトーク&ライブ アジアンパッション。
7月は、スリランカの紅茶 それもシングルエステート(ブレンドしていない産地毎のお茶)にこだわる紅茶ディーラー 奥村裕美子さん それに、スパイス料理と南インド文化に精通する料理研究家 香取薫さん(香取さんは、インドに出会う前に赴いたスリランカでスパイス料理の奥深さに出会われた)のお二人によるスリランカの魅力を伝えるトークを行います。

スリランカの紅茶のテイスティング、美味しいチャイの淹れ方、アフタヌーンティーのお作法や楽しみ方、スリランカの文化など、縦横無尽に語っていただくまたとない機会です。

前回、広尾で行われた香取さんのトークショー(この時はアーユルベーダを特集)は、告知後、数日で満席となりましたので、今回も、大勢のお客様がご予約をなさると思います。
ぜひ、お早めにお申込みください。
アジアンパッション

日程・会場・ご予約
日程:2015年7月26日(日) 13:00時開場 14:00開演

定員:40名 ご予約制 お申込みは、特設のお申込みサイト、または当店へのお電話にてお願い致します。

費用:3000円(全席自由席)

会場:〒227-0061 神奈川県横浜市青葉区桜台25-1 桜台ビレッジ1階13区 東急田園都市線青葉台駅より北へ1km 電話 045−983−1132

ゲスト:奥村裕美子さん
紅茶専門店 ラティス運営
日本リビングコーディネート協会主宰
紅茶・テーブルコーディネート・エチケットマナー講師

1997年より紅茶専門店 開業と共に紅茶教室開催
イギリスの紅茶文化の紹介
インド・スリランカの紅茶生産者の声を伝え、シングルエステート(ミックスしない紅茶)の普及に取り組む。
いつも『本当に美味しい紅茶を振る舞うには?』 と心掛ける。

ゲスト:香取薫さん
インド・スパイス料理研究家
有限会社 食スタイルスタジオ 代表取締役
キッチンスタジオ ペイズリー 主宰
1985年、ボランティアで訪れたインドでスパイス料理に魅せられ、本格的に研究を始める。さまざまな地方を歩き、主婦たちから本場の家庭料理を習う。料理教室は1992年創業、生徒数は1700人を超える(2012年7月現在)。これまで数多くのカレー店主、料理インストラクターを輩出する。ポリシーは日本の気候や日本人の味覚に合う健康的なスパイス使い。スパイスの普及と南インド文化紹介に取り組む毎日。