土のやさしさ 木のぬくもり 李朝木工と昇窯陶器の展示好評開催中です。2月2日まで
1月18日から2月2日まで行われている安曇野の二人展ー木のぬくもり 土のやさしさー 最初の週末を無事に終えました。 初日から「いつかは李朝家具を!」というお客様、以前にネット通販で昇窯陶器の一輪挿しをお求めいただいたお客
Read more1月18日から2月2日まで行われている安曇野の二人展ー木のぬくもり 土のやさしさー 最初の週末を無事に終えました。 初日から「いつかは李朝家具を!」というお客様、以前にネット通販で昇窯陶器の一輪挿しをお求めいただいたお客
Read more前回の李朝家具ガイドでは、収納したり、ものを飾るための家具を解説しました。 そして、今回は、収納家具の代表格バンダジに並んでポピュラーな李朝家具の御膳(一人用の食事用テーブル)であるソバン(小盤)を解説いたします。 李朝
Read more2014年1月開催 李朝工藝と昇窯コラボ展示「安曇野の二人展」まであとひと月。今では専門的に扱うお店も少なくってしまった李朝アンティーク家具のことを、じっくり予習して、期間中に見て楽しんで、そして選べるよう
Read moreまもなく開催される植物繊維の布、布製品の展示会「草ノ布」。当店にて、麻やラフィアなどの植物繊維からなる手仕事をたくさんご紹介する予定です。 多彩な出展者のひとり 長野県安曇野の李朝工藝のギャラリー羅山さんは、もう10年以
Read more